2012.04.06
妖精パネルのビーズ飾り研究!
さて、妖精パネルのピンクガラス部分にビーズで飾りつけをしようと思っているのですが、どのビーズでどういう風にビーズをつけようかかなり悩みました。大学時代にファイアポリッシュビーズを使った花をよく作っていたので、今回もそれを使ってパネルを華やかにしようかと思います。
試作品その1

ファイアポリッシュビーズはなかなかいいと思うのですが、中心に使ったビーズの形が気に入らなかったのでこれは失敗ですね。
試作品その2

一回り小さいファイアポリッシュビーズを使っての花です。中心にはシルバーのチェコビーズとパールビーズ使用しています。チェコビーズとパールはいいと思うのですが、外側の白ビーズが花びらに対して大きく、違和感がありますね。・・・これも失敗かな・・・。
試作品その3

ファイアポリッシュビーズの大きさを最初に作った5mmに戻し、チェコビーズとパールビーズを使って仕上げたもの。形も色もよくまとまってて綺麗なのではないかと思います。これをベースにしていろんな色を作ろうかな。
試作品その4

5mmのものとは別に3mmのものも作ることにしました。3mmの花は外側の白ビーズも小さいものを使用しています。

さて、この花をとりあえず30個を目標に作っていこうかな。ひとつ作るのに10分から15分ぐらいかかるので、30個作るのに7時間半ぐらいかかるのか・・・。気長に作っていくようにします・・・。
試作品その1

ファイアポリッシュビーズはなかなかいいと思うのですが、中心に使ったビーズの形が気に入らなかったのでこれは失敗ですね。
試作品その2

一回り小さいファイアポリッシュビーズを使っての花です。中心にはシルバーのチェコビーズとパールビーズ使用しています。チェコビーズとパールはいいと思うのですが、外側の白ビーズが花びらに対して大きく、違和感がありますね。・・・これも失敗かな・・・。
試作品その3

ファイアポリッシュビーズの大きさを最初に作った5mmに戻し、チェコビーズとパールビーズを使って仕上げたもの。形も色もよくまとまってて綺麗なのではないかと思います。これをベースにしていろんな色を作ろうかな。
試作品その4

5mmのものとは別に3mmのものも作ることにしました。3mmの花は外側の白ビーズも小さいものを使用しています。

さて、この花をとりあえず30個を目標に作っていこうかな。ひとつ作るのに10分から15分ぐらいかかるので、30個作るのに7時間半ぐらいかかるのか・・・。気長に作っていくようにします・・・。
スポンサーサイト


まとめteみた.【妖精パネルのビーズ飾り研究!】
さて、妖精パネルのピンクガラス部分にビーズで飾りつけをしようと思っているのですが、どのビーズでどァイアポリッシュビーズを使った花をよく作っていたので、今回もそれを使って...